【消防出初め式 消防団確保を】
1月12日、平和市民公園において、大分市消防団出初め式が開催されました。岩崎も金池分団の一員として、出初め式に参加してきました。
私たち消防団員は地域の防災を担っています。消防団員は火災や風水害発生時、現場に駆け付ける一般地域住民であり、非常勤特別職の地方公務員と定められ、団員のそれぞれが職業を持っています。つまりボランティア的な立場を併せ持っていますが、25年前の阪神大震災で救助や消火活動に大きな力を発揮してから、消防団の役割が重みを増しています。(市が常備する消防機関の消防職員とは異なります)
しかしその消防団員、減少の一途をたどっています。大分県では、この20年間に1万7092人から1万4893人へ。平均年齢は40歳から44歳に上昇しています。少子高齢化と人口減少が大きな要因と考えられますが、加えて産業構造の変化で、かつては団員の過半を占めていた農林漁業者・自営業者が減少。大分市では全体の80%が会社員となり、勤め先が居住地域から離れて、昼間の火事への出動が困難など新たな事態も生じていると、地元紙、大分合同新聞は指摘しています。
私は消防団員の確保について、2019年3月議会で質問しました。要約して再掲します。